fc2ブログ

湯川の氷柱

湯川-1
湯川-2-1
湯川-3
湯川-4 撮影地:南牧村・湯川 EOS-5DMarkⅡ EF17-35F2.8L f16 2011.01.27 am10:30~
今回は南牧村の湯川渓谷に崖から湧水が涌き出し巨大な氷柱群の造形と極寒の渓谷美を撮りに行ってきました、
  県外からのカメラマンや中高年のトレッキングの方々が大勢きていました。
スポンサーサイト



テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちわ

高原季彩さん、こんにちわ
湯川の氷柱へのお誘いありがとうございます
南牧村は二つあるのですね
長野県と群馬県にあること知りませんでした
湯川は川の名前ですか、それとも地区の名前ですか
地図を見てもよくわかりませんでした
いけるかどうかまだ解りませんが
できましたらもう少し詳しい情報をお願いいたします。

No title

これはスゴイ!!
見事な氷柱ですね~
県外からも来るってことは比較的アクセスは楽なんですかね!?

こんばんわ

高原季彩さん、こんばんわ
ここの氷柱規模が大きいですね
4段~5段になっているように見えます
高さも幅も一級品このような氷柱は初めてです
南牧村にあるんですね
すごい冬の作品ありがとうございました

わたしは先週富士周辺に行ってきました
明日あたりから一部掲載していきますので
またお越しください

No title

自然が作り出した芸術の最高峰ですね。
ここまで行かれるには相当困難な道のりでは?!
感動の景色をいつもありがとうございます♪

No title

今晩は~♪

ダイナミックな氷柱に自然の素晴らしさが

私の心に残ります。

氷柱群はまるで「柱状節理」が重なりあっている様な

情景に呼吸が止まる思いです。 







高原季彩さん

氷柱

言葉に尽きせぬ 美しさです

この日本に このような 世界があったこと

高原季彩さんに お逢いする以前は 心に留めたことはありません

私の心に 新たなる 興味の対象を 与えて下さった

高原季彩さんに 感謝の気持ちで一杯です

No title

高原季彩さん、こんばんは。
湯川の氷柱、今年も綺麗に見事に凍っていますね。
雪も多いのでしょうか?
昨年は雪が少なかったので広場に車を停めて歩いて行けました。
今年はどうでしょうか。
また行ってみたいけど道路が心配です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

tfphoto

Author:tfphoto
風景写真がメインのブログサイトです。
四季折々のフォト映像を随時更新予定です。

BGM(mugic)
NO,OFFワンクリックして切り替えてください。
BGMエリア
→ (ON OFF )スイッチワンクリックして下さい。
BGMエリア
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
日本ブログ村
YAHOO ログール
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
フラッグエリア
free counters
EZカウンター
ezカウンター
新築マンション賃貸 神戸高級マンション透き通るほどの白「美白花」キュートなコスメは「Flowering」
天気予報
シチズンクロック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ジオターゲティング

ジオターゲティング
足@マーク
使用機材
BGMエリア
日本ブログランキング
人気ブログランキングへ
日めくりカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新記事